FAQ

よくあるご質問

サービスと料金について
暗号資産の損益計算の丸投げはできますか?

暗号資産・NFTの損益計算は取引したお客様にしかわからない取引が多々あるため、厳密な意味での丸投げは対応できません(ウォレットにおける取引内容などはお客様に確認していただくことになります)。CryptoVisionなどの暗号資産・NFTの損益計算サービスによる自動判定もあくまでも機械的な処理であり、取引者自身によるチェックは不可欠な仕様となっているため、他者に丸投げをした場合、損益計算におけるリスクは大きく、かつお客様自身に安心を提供することができないのです。当事務所はお客様に誠実に向き合いたいと考えているため、誇大広告はせず、お客様への負担は必要最小限に抑えたうえでスムーズな損益計算・確定申告をさせていただきます。

契約してから損益計算完了までどれくらい時間がかかりますか?

損益計算には概ね2ヶ月程度かかるケースが多いです。それに加えて確定申告の時間が必要になります。そのためお早めのご相談をお勧めいたします。

こちらの方で損益計算はするので申告だけお願いできますか?

当事務所では確定申告につき責任をもって対応させていただきたいと考えているため、所得の金額計算の過程が把握できない確定申告のみといった形や税額控除等の処理が把握できなくなる損益計算のみ(内容チェック含む)といった形では、ご対応を控えさせていただいております。何卒ご容赦ください。

資料のやり取りや日々の連絡はどのようにされていますか?

当事務所では主にビデオ会議ツールとして「Google Meet」、連絡ツールとして「Chatwork」、ファイル共有は「GoogleDrive」を使用させていただいております。
もちろん通常のメールなどでも柔軟に対応させていただいておりますのでご安心ください。

資料はだいたいいつ頃までに用意すればいいですか?

取引所のデータやウォレットアドレス、年末時点でのトークン数量などは契約後10日以内にご用意していただいております。その後、DeFiのデータを出力したものをお渡ししますのでそちらの取引内容のご確認をお願いします。

税務調査に立ち会っていただけますか?

はい。原則としてお客様のところに税務調査が入った場合は立ち会わせ頂いております。もし、その税務調査で問題点があった場合、お客様に代わって税務署との折衝を行いますのでご安心ください。

お問い合わせ・お申し込みについて
依頼したいのですが、どうすれば良いですか?

まずは下の「お問い合わせ」でお尋ねください。お客様の状況を確認するため調査票をお送りします。
そちらをご記載し提出して頂いた後でお見積額をお出しします。問題ないようでしたらご契約手続きを取らせていただきます。

今契約している税理士がいます。年度の途中でもカオーリア会計事務所へ変更可能ですか?

大丈夫です。その場合、前の税理士さんから資料を頂いておいてください。また、セカンドオピニオンも対応しておりますので、必ずしも前の税理士さんの契約解除は必要ではありませんので、それらも踏まえてご検討ください。

税理士を探しているのですが、他の税理士にも話を聞いてから決めてもいいですか?

もちろん大丈夫です。複数の税理士の方のお話を聞いてご納得した上で契約をすることが望ましいと考えております。
仮に当事務所を選んでいただけなかったとしても、それまでの相談について料金が発生することは一切ありません。

うっかりして申告期限を過ぎてしまいました。依頼することは出来ますか?

はい、申告期限経過後でもご対応致します。
その場合、延滞税、無申告加算税、青色申告の取り消しなど、税務署からペナルティが課されることもありますのでご了承下さい。

直接事務所にお伺いできないのですが、対応してくれますか?

はい、当事務所ではGoogle Meetを始めとしたビデオ会議を主体にお客様とお話させていただいておりますので、ご安心ください。事前にご連絡いただければ土日や夜間での対応も致しております。

サラリーマンなので平日の打ち合わせは難しいのですがどうすればいいでしょう?

当事務所では、平日の日中がお忙しく時間をとることができない会社員の方のため、ChatworkやTwitterでのDMなどでコミュニケーションを取らせていただいております。
また、平日夜間や土日祝日であっても事前予約をしていただきましたらお時間を取らせていただきますので、事前にお申し付けいただければと思います。

暗号資産・NFTの税金・損益計算について
確定申告とは?

個人の方が毎年1/1から12/31までに得た1年分の所得について税金の額を計算し、その計算を基に申告書を作成し、国に税金を納めることを指します。

会社に暗号資産の所得がバレないようにしたいのですがどうすればいいですか?

副業等の所得が会社に知られてしまう理由は、会社からの給与支払い時に天引きされる住民税の額が昨年から大幅に変わっていたりするためです。
そのため、年末調整などの時に会社に住民税の納付は普通徴収に切り替える旨伝えてもらえれば大丈夫です。

SNSで知り合った人から紹介された取引所に源泉所得税を支払えと言われましたが支払わないといけないでしょうか?

そのサイトは詐欺サイトの可能性が高いものと思われます
(他にも多数同様のご相談があります。主にSNSから勧誘される手口です)。
税金の話も入金させるための嘘です。
他に、出金のために手数料がいるといって入金させようとしてきますが、そちらについても入金は避けてください。
入金しても出金されません。最終的には口座を凍結されます。

なお既に入金されているお金を引き出すないしは取り返す方法は相談者様が相手方の情報(たとえば氏名・住所・口座情報)などを持っていれば弁護士に相談して口座を差し押さえなどする方法も考えられますが、口座からお金の引き出しが終わっている場合はどうしようもないので、難しいのが現状です。